外反母趾の治し方。日常的にできる自宅療法について詳しくご紹介

2024年03月29日

外反母趾は、足の親指が小指側に向かって「くの字」に曲がり、親指の付け根が出っ張った状態になります。悪化するとほかの指にも影響を与え、歩行に影響が出ることもあるため、早めの治療が大切です。

そこでこの記事では、日常的に取り組める、外反母趾の自宅療法について詳しくご紹介します。

「自宅でできる治し方が知りたい」「マッサージはしてるけど、ほかにも効果的な治し方はある?」などお悩みの方は、ぜひご覧ください。

セルフマッサージなど、お金をかけずに気軽に行えるものも多いので、ぜひ取り入れてみてください。

 

監修:全身ほぐし研究所サルヴァドローレ中嶌

自分でできる!外反母趾の治し方・自宅療法

外反母趾は、日常的に運動療法を行ったり足に合った靴を正しく履いたりすることで、症状の改善や進行の予防につながります。

本項目では、自宅でできる外反母趾の治し方、予防法をいくつか解説していきます。自宅療法を行いたい方、外反母趾の治し方を知りたい方、すでに痛みや変形の症状が出始めている方は、ぜひ参考にしてみてください。

タオルギャザー

足の指の筋肉を動かして、足指を動かす筋肉を鍛えたりすることに効果的なのがタオルギャザーです。足のアーチの低下が原因で起こる足のトラブル改善に用いられることが多いため、外反母趾や扁平足の治療にも効果があります。

フローリングなどの滑りやすい床にタオルを広げ、足の指でつかむようにたぐり寄せましょう。椅子に座って行うのが安全でおすすめです。

行う回数に決まりはありませんが、1日10回を2セットを目標にして行ってみてください。慣れてきたら回数を増やしたりタオルの先に重しを置いたりして、難易度を調節してみましょう。

足裏のセルフマッサージ

外反母趾の改善・予防には、足裏のマッサージも有効です。親指が曲がって傾いたままだと筋肉が硬直し足指が次第に使えなくなりますが、足裏のマッサージはその防止につながります。また、ほかの運動方法や装具療法でいざ足指を使おうとしたときにしっかり機能するように、ほぐしておくことは大変有効です。青竹踏みやゴルフボールなどを踏んで、足裏をほぐしてみましょう

上記のような踏めるものがご自宅になければ、タオルを結んで結び目を作ったものでも有効です。ただし、優しく心地いい程度の圧で行いましょう。なぜなら、すでに外反母趾の症状がある方は足の筋肉が弱く緩みやすくなる可能性が高いためです。体重を思いっきりかけたり気になるからと長時間力いっぱい行ったりすると、さらに緩みやすくなることも考えられます。筋肉は優しくゆっくりの方がほぐれ、長時間強く刺激すると硬くなる性質をもっています。改善させたいからといって力強く長時間行うよりも、優しくゆっくりと効果的に行うことがポイントです。

足に合った靴を履く

外反母趾の治療法でも解説したように、自分の足に合った靴を履くことは症状の改善・予防に効果的です。サイズと形の合った靴を選び、毎回しっかりと紐を締めて履きましょう。

仕事などでどうしてもハイヒールを履かなくてはならないときには、足をしっかりと固定できるストラップの付いたものがおすすめです。足への負担を考えると、ヒールの高さは4cm未満のものを選んだり、3時間程度の着用でスニーカーなどに履き替えたりするのもいいでしょう。

 

外反母趾におすすめな靴の選び方や正しい靴の履き方については、以下の記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。

外反母趾におすすめな靴の選び方

インソールを利用する

外反母趾の原因には、足裏のアーチが崩れていることも挙げられます。

足裏のアーチが崩れる大きな原因は、以下の通りです。

  • 足の過回内・過回外
  • 足の骨格構造の崩れ
  • 足の環境

アーチが崩れると足の骨格構造が崩れ、外反母趾や巻き爪、タコ、ウオノメなどの足のトラブルや、さらに上に積み重なる膝や腰など身体全体の歪みや痛みの原因にもなります。

足の指の運動と併せて、立ったり歩いたりしているときに常に使用できるインソールを利用し、弱くなってしまったアーチをサポートすることで症状の改善・予防が期待できます。

一般的に、インソールはサイズ調整やフィット感向上を目的に作られているものが多く見られます。外反母趾の進行防止や予防を目的とするなら、足の骨格構造や立位と歩行時に構造の変化、負荷への耐久性にも考慮したものを使用することがおすすめです。

靴の履き方が正しくなかったり室内で素足で過ごしていたりすると骨格構造の崩れにつながり、せっかくの効果が期待できないことも考えられるため、室内でもインソールなどの足装具を入れた履物を履くことをおすすめします。

 

外反母趾に効果的なインソールについては以下の記事でも解説しているので、ぜひご覧ください。

外反母趾にインソールは効果的?選び方やメリットなども紹介

外反母趾の治療には保存療法と手術療法を取り入れよう

外反母趾の治療には、保存療法と手術療法のふたつの方法があります。

保存療法では、今回ご紹介したような足の筋力を強化するための運動療法やストレッチ、または特殊な靴や装具の使用などが行われます。これらの方法は、足本来の働きを取り戻したり、外反母趾の進行を防ぐために効果的です。

一方で、外反母趾の症状が進行している場合や保存療法の効果がでない場合、手術療法が検討されます。手術療法では、関節の歪みを修正し、正しい位置に戻すために手術が行われます。手術は症状の重症度や患者の希望に合わせて選択され、手術後には一定のリハビリが必要となりますが、多くの患者が手術後に症状が改善しており、生活の質が向上しています。

あまりにも症状がひどい場合は、医師の判断を仰いだうえ、手術療法も相談するといいでしょう。

 

外反母趾の治療方法については以下の記事でも詳しく解説しています。

外反母趾の治療法|保存療法・手術・予防法について徹底解説

外反母趾でお悩みならサルヴァドローレへ

海外では多くの方が室内でも靴を履き、靴の紐を毎回結ぶことを当たり前の習慣としています。しかし、日本人の多くは靴の紐を毎回ほどいたり結ぶ習慣は浸透しておらず、ズボッと足を入れて出かけ、ポイッと脱ぎ、室内では素足の生活と、足の骨格構造や機能を考えて靴を使うということの理解がまだ多くの方に知られていません。

アメリカはトラブルの90%の原因が足の骨格構造と捉え、医師の資格にはすべての医学生が4年ものあいだ足について学び、ポダイアトリストという足専門の足病外科医やペドーシストという足装具士が国家資格として存在します。そして、足のトラブルには足の骨格構造を矯正するインソール型の足装具が処方されます。

サルヴァドローレでは、外反母趾の予防・改善に有効なオーダーメイドインソール【オーソティクス】を取り扱っております。外反母趾にお悩みの方おひとりおひとりの理想の足を設計に組み込み、日本の職人が丁寧に作成するため、補正する力の高いインソールを提供いたします。

店名 全身ほぐし研究所 サルヴァドローレ(SALVADOLORE)
住所 〒321-0152 

栃木県宇都宮市西川田3丁目8−17 カーサ・ベネフィック 1001号室

東武宇都宮線 西川田駅 東口から徒歩2分

電話番号 080−2309−2773
営業時間・定休日 10:00~20:00 毎週火曜定休日
駐車場 建物の左側10番

縦列駐車で2台まで駐車可能

支払い方法 現金、各種クレジットカード、電子マネー
インスタグラム https://www.instagram.com/salvadolore/

四次元計測機器「4DFシステム」を採用しています

サルヴァドローレで【オーソティクス】を製作する際は、四次元計測機器「4DFシステム」を使って、お客さまの足の状態を測定します。

「4DFシステム」は、静止状態と歩行状態を計測し、重心の前後左右バランスや足底の高圧エリア、接地面積、歩行周期、重心移動ラインを理想と実態の比較ができる四次元の歩行解析システムです。「4DFシステム」は計測データと製造データが直結しているため、お客さまの足に適した【オーソティクス】の製造にそのまま反映されます。

サルヴァドローレでは、​​「4DFシステム」を使った足の測定のみも承っております。自分の足の機能がしっかり働いているか、自分の身体についてよく知りたいという方は、お気軽にご利用ください。

足の骨格だけでなく、全身の骨格・筋肉が整います

プロにより製作された【オーソティクス】は、個々の理想の足の構造を設計に組み込んで作られ動きにあわせ瞬時に足を正しい状態に導きます。適度な硬さで補正が持続し、3年から4年使用できる高い耐久性でお客さまのお悩み改善にしっかりと寄り添います。

日常的に利用すると足の骨格だけではなく、全身の骨格・筋肉が整うというメリットもあります。そのため、上記でも解説しましたが、室内でも【オーソティクス】を入れた履物を着用する習慣を付けておくことをおすすめしております。

 

オーダーメイドインソールについて事前に相談したい方は、「お問い合わせフォーム」からお気軽にお問い合わせください。

まとめ

今回の記事では、外反母趾の自宅でできる治し方について解説しました。

  • 足裏のアーチが崩れると、足の骨格構造が崩れ外反母趾をはじめ身体全体の歪みや痛みの原因にもなる
  • 外反母趾を治すには、タオルギャザー・足裏のセルフマッサージ・足に合った靴を履くこと・インソールを利用することが有効
  • 外反母趾の予防・改善には、オーダーメイドインソール【オーソティクス】がおすすめ

今回ご紹介したタオルギャザーや足裏のセルフマッサージは、自分で気軽に行うことができる自宅療法です。そして、日々履く靴の選び方やインソール選びも忘れてはなりません。オーダーメイドインソールに興味のある方は、ぜひサルヴァドローレにご相談ください。

 

ご予約はこちら→ご予約

お問い合わせはこちら→お問い合わせ